うずらちゃん日記

2023-03-07 01:56:00

美容室にくると服が買いたい!

 

 

3月になってコロナも落ち着き

一気にお洒落がしたくなるお客様で忙しく日々が過ぎてます。

コロナ禍で雑誌を置かなくなるお店が増えたせいか

最近はファッション誌を真剣に見てるお客さんが多いです。

コロナで服を着ていくところもなかったことで、服がないから始まり・・靴・バッグと・・

ファッション誌で予備知識ですね!

携帯での学びもできますが、皆さん「やっぱり雑誌がいい!」と

細かいところまで見えますからね

3月4月は卒業・入学でミセスのお客さんが多く

髪型だけでなく、服装、お着物などよく相談されます。

先日も「この着物きて卒業式にでようと思ってますが大丈夫ですか?」と

相談をうけました。見た瞬間OUT!

言ってあげないと恥をかいてしまいそうでしたので

「これはやめた方がいいですよ」と

「やっぱし(^^;)・・よかった相談して!」と喜んでくださりホッとしました。

着物の知識がなかったので色が黒で地味な色なのでいいかと思ったけど不安だったそうです。

一目で振袖でお袖が切ってある着物だと思いました。

柄が派手で正式なお式には100%OUTでしたのでお伝えしました。

すごく不安で借りようか迷ってたそうで、本当に正直にお伝えして良かった思いました。

少しでもお力になれてよかった!

 

 

今お客様で多いのがミセスのカラー

うずらちゃんで、人気は単色ではなく

部分的に色を入れて楽しんでくださるお客さんが多いです。

やりたくても、伝えるのが恥ずかしい・・

というお客様も多いんじゃないでしょうか。

カラーを楽しみというと、派手なイメージがあると思いますが。

Onlyoneのoriginalな似合うplus・colorを提案してます。

当店顧客が多いとこもあり

カラーは「おまかせ!」と言っていただけるお客様が多く

proとしてはっきりと似合うcolorを提案させていただいてますのでお気軽にご相談ください。

 

 

 

 

 

IMG_2693.jpg

根元grayhaircolor顔まわりにBleach後赤系を入れさせていただいてます。

とっても小顔のお客様ですので特にバックから見た時に首が綺麗に見えるように

計算してカットしてあります。サイドの髪も重みがなくしてありますのでワンレンでも重くないように

カットしてあります。ミセスに一番大切なのが艶です。パサパサ髪では老けてみえるので気を付けてください。

IMG_2809.jpgIMG_2797.jpg

 

今日はウルフ系にカットし根元が白髪を隠すように明るめの専用カラーです。

その他は少し明るくなってた髪を少し全体に抑えました。

Undercolorはblueを遊び心で提案させていただきました。

室内だとあまり発色しませんが

陽のあたる場所ですとこんなに春っぽいピュアな発色です。

 

 

2FD5294A-FDFD-43DD-AC0A-2DCCB911539B.jpeg5BAA9BEE-273F-46C4-B7BF-49EB13DA4485.jpeg

 

波waveperm+colorです。

今大人気の波wave春のスタイルに大人気です。

colorは根元は白髪専用カラーで

他は

ashblue+トリートメントで透明感のあるカラーにしました。

 

 

 

 

 

IMG_2029.jpgIMG_1911.jpg

 

耳後ろのイヤリングカラー

ここをBleachして毎回違う色で楽しんでるお客様も多いです。

🔰の方におススメです!

 

今回少し紹介させていただきました。

初めての方でご来店されたい方へ

当店完全予約制となっておりますのでご来店前に大変お手数ですがお電話にてお願いします。

ご予約0568232392

当店2人でしておりますのでキャンセルの場合、早めにお伝えくださいますようお願いします。

当店HPの混雑状況で確認の上、ご都合のつく日をお伝えください。

※土日、午前は大変混みあっておりますので、平日可能であればおススメです。

楽しみにお待ちして理ます!

 

 

 

2023-02-27 05:13:00

終了してからの

今日も多くのお客様に

多くの美容室の、中から選んでいただき

本当にありがとうございました。

今日は待ち時間がかかることを伝えてある

お客様が、多かったのですが

待ち時間が長いお客様か多く540E258C-7C7E-4406-8F8E-90D507CAFDD2.jpeg

本当に申し訳ありませんでした。

手仕事なのでここは思ったように

上手くいかないのが難点です。

営業終了後

正直早く家に帰りたいけど

明日への準備ははしょれません。

タオルを黙々と干すのは

 

超スピーディー得意技

特にパーマで使ったキャップは

寝ててもできる職人芸です(笑)

 

 

 

 

 

B437FF9C-6F8D-4FCF-A7BE-159FA192C147.jpeg

2023-02-21 09:09:00

失敗談

IMG_4489.JPG

小学生の◯ちゃん

今日もママとご来店いただきました。

小学生の頃からさせてもらってる

お客様が笑える事に

もうお孫さんがいらっしゃる方が何人も

いらっしゃいます。

もう仙人あつかいかも

こんなに長い事美容師を続けれるとは

自分でも夢にも思ってませんでした。

一期一会を、大切に

この時間を楽しんで欲しい

この、時間でうずらちゃんのファンに

なって、欲しい。

この時間で、一生のお客様になってほしい。

この時間でココじゃなければ他にも行けない

そんなとこまでいけたら最高です。

子供さんから学生さんから社会人そしてパパママになってから

自分の子供さんを連れてきてくださる事に本当に感謝です。

親子三代のお客様、人生を見てられる事でパパママでもないお友達でもないここだけの繋がりの存在です。

長い人生の中、途中来られない時もあります。

確かにいい時ばかりでもないし、引っ越ししたり、環境を、リセットしたい時があるのもわかります。

私もこういう長いお店との繋がりがあるので

わかります。

今回は最初で最後

失敗をお話しします。

私の場合、長い美容師生活で、

10年以上前に

一度だけ中学生さんに泣かれた

経験があります。

後ろの髪が3センチくらい

理想より切りすぎてしまったようでした。

私の自分場合クレームに対して

言い聞かせてるのは

『即 対応する事』

この場合、エクステで理想の長さにし対処

その後来店してくださった時は

嬉しかったのを今も覚えてます。

手仕事なので、受け取り方が違うと

申し訳ないけどこんな事でこんな事になってしまいました。

でも、この、クレームの、おかげで

自分へのおごりを見直し

子供さんへのオーダーに対して

本人に、しっかり確認する事が多くなりました

やっばり自分に反省する部分もあり

納得できてました。

子供は子供なりに、理想があり

バランス、手入れのしやすさ、ご両親の意見より

本人のやりたいスタイルを確実に再現してあげることが大切だど学びました

あと、やっぱり緊張してるから、

なかなか

気の弱い子供さんは

言葉で伝えられないので

それまでにリラックスさせてあげる事を

今は大切にしてます。

この、hp本当に多くのお客様、一般の方々、美容師さんに、読んでいただいてますが、若い美容師さんにいいたいのは、技術的に難しい時代になってきましたが、いつかは、すごくうまいと思ってる先輩たちを追い越す時が必ずきます。

それを信じて、美容を愛して続けて頑張っていただきたいです。

 

今日は、私の、失敗から学んだお話しでした。

 

 

 

 

2023-02-20 04:42:00

お誕生日プレゼント

IMG_4441.JPG

 

(綺麗な色を出すために2回のBleach作業)

 

本日初めてご来店いただきました〇様

奥様からのご紹介です。

何と「お誕生日プレゼント」奥様からの誕生日プレゼントだそうです。

お二人でご来店いただき奥様はカラー&トリートメント

ご主人様のオーダーは『まな板の鯉です(笑)』と

還暦過ぎてみえるので白髪が伸びても目立たない色で、

何色でもいいとのことでした。

相談中で単純な色は今日はしたくないとお二人のオーダーで伝わってきましたので

今は染めてある白髪染めのカラーをブリーチ2回

その後おまかせいただいので、肌の色、全体のファッション、イメージして

『ashgray』にさせていただきました。

奥様が「トリートメントも入れてください」と

プラスオーダーもいただき仕上がり・・

素敵なご主人に大変身でした。

誕生日という大切なプレゼントをまかせていただき

プレッシャーもお大きかったけど

仕上がりを喜んでいただいてるお二人の顔を見てて

幸せホルモンでいっぱいです!

 

 

 

2023-02-15 00:27:00

ジブリ

594DB499-B3C2-4A69-8497-D9B6E902C77F.jpegCC54E003-08D3-4AE3-BB53-EBC20E6F65E9.jpeg3B4DB254-DABF-4946-B849-223E4C11A6D6.jpeg267C63B5-FA27-4611-B4F0-AD2285F3973A.jpegEC72D37C-CCF8-4D1A-8CB3-6DCE03F9F76A.jpegFD2826CF-B644-45D9-BBB7-42035C6AEE8E.jpeg12FC4700-73E9-4589-9D9A-C7E8F3C192B2.jpeg

 

 

 

 

 

ジブリパークに行ってきました。

愛知県民だといつでも行けると思うと先着順になって、運良くとれて、こんなに早く行けるなんてラッキーでした。

 

ジブリ作品あまり見てなくて正直楽しめるのか不安でしたが😅入場すると

 

楽しい〜💕💕💕💕楽しい

クオリティが高いからか

わからなくても

芸術としてみれるので

内容がわからなくても

楽しめるから不思議🍀です。

 

最初は、年齢層が限られてくるのかなって思ってましたが、

 

老若男女笑顔になれるジブリでした。

 

私の場合、ジブリパークに行ってから

家で映画を観直してます。

 

主人とまた行きたい😀と🤗🤗

まだ行かれてない方

是非オススメです。